ホテルツアー

渋谷駅直結!いつもと違う静かな渋谷を望む【渋谷エクセルホテル東急】で異次元おこもりステイ体験

渋谷エクセルホテル東急
渋谷駅前の渋谷エクセルホテル東急

渋谷を上空から見たことありますか?
渋谷ヒカリエからも見れますが、朝から夜、夜明けまでは、さすがにヒカリエには滞在できません

静かな渋谷、想像つきますか?
いつもたくさん人がいる渋谷

このホテルの部屋からであれば、渋谷のど真ん中でおこもりステイしているのに
静かな渋谷の人の流れ、遠くに見える新宿の夜景まで、朝から夜景までのんびり一望できます

京王井の頭線渋谷駅の真上
上にある「渋谷エクセルホテル東急」

いつもと違う静かな渋谷遊びをしました

ホテルツアー Room No.13

こんな方にオススメ

  • 渋谷スクランブル交差点を上空から眺めたい方
  • いつもと違う渋谷を眺望にして、大人の、のんびり静かな渋谷おこもりステイをしたい方
  • 渋谷が好きで、朝から晩まで、そして翌朝まで静かに過ごしたい方

こんな私

いつも旅先は、海外です
海外旅行が趣味です

年2回を目安に、20年以上海外旅行をしています
初めての海外旅行から、ずっといつも愉しい“ひとり旅”です

海外にいけない時期は
「ホテルツアー」と題して
東京都内と近郊のホテルを旅するように巡ってます

いろんな海外に行き、いくつもの海外のホテルに宿泊した私が今回は

今回の「ホテルツアー」

海外の人もびっくり!
の渋谷スクランブル交差点や渋谷の街並みを
渋谷の中心街にある
渋谷駅の上にある
羽田エクセルホテル東急】で
のんびり上空から眺めながら
いつもと違って見える渋谷の街並みを眺望にして
朝から晩まで
静かな渋谷“おこもりステイ”を
味わってきました

「ホテルツアー」ホテル選びの基準

・だいたい1万円ほどの宿泊費で泊まれるホテル
・高層階ビルのホテル
・眺望が良さそうなホテル

およそ、こうした基準に合うホテルを探して
旅をするようにめぐって愉しんでいます

もちろん、ときには、基準から逸脱することもありますので
その際は、ご容赦のほど、よろしくお願いいたします

また、私はミドル世代でもあるので、ミドル向けの情報も、添えられればと思ってます

結論!また、このホテルに泊まりたいか???

<Q>また、このホテルに泊まりたいか?

回答の選択肢 
1。絶対に、また来る
2。機会があれば、来るかな
3。2回目以降の利用は、ない

<Ans.>
1。絶対に、また来る
また来ます、ここ!

渋谷上空から眺める渋谷な新鮮
ソファに座って、オットマンに足乗せて、のんびりできる!

昼の風景もいいですが、夜景はやはりさすが、綺麗です
ロビーやフロントからの風景も、また違った角度の渋谷が見えるので
ホテル自体が渋谷の街を見るための展望台のようです

地上は、ザワザワ、人がたくさん往来ししているのに部屋からは静かな渋谷が広がっています
いつもと違う渋谷あります
渋谷好きにはたまりません

渋谷エクセルホテル東急 ホテル情報

ホテル基本情報

渋谷エクセルホテル東急 基本情報

フロント  5階
ホテル  24階建て
建築年    2000年
改装年    2007年
客室数  408部屋

最寄駅  京王井の頭線線  渋谷駅
ほか、JR、営団各線からも、傘なしで、ホテルへ直行できます

東急ホテルグループ
エクセルホテル系

この日の宿泊費 9000円

プラン
エクセル21〜24階
スモールダブルルーム
禁煙
眺望:シティ

チェックイン&チェックアウト時間

チェックイン時間  
14時

チェックアウト時間
11時

宿泊部屋 22階 2212号室 動画あり

宿泊した部屋の情報
<フロア>
24階建てのホテルで、22階の2212号室

宿泊部屋の紹介

眺望

<部屋から見えた眺望>
渋谷スクランブル交差点
渋谷109周辺
渋谷上空からの街並み
新宿上空

<エレベーターロビーから見えた眺望>
渋谷スクランブル交差点から宮益坂方面
山手線沿線の風景
渋谷駅南口駅周辺開発工事の風景
JR線の往来

渋谷とその奥の新宿夜景
渋谷スクランブル交差点からセンター街方面、奥は新宿
渋谷スクランブル交差点
渋谷スクランブル交差点

広さ  ラジオ体操が・・・

部屋の広さは、20㎡

かなり広い!
と感じました

身体をひねり、前後に身体を倒し、反り返す動きななども、結構、余裕を持って行うことができました

“ベッドだけのシングルルーム”
じゃない!です

窓の近くにはデスクがあり、しかもそのデスクすら広い
PC作業なども楽々の広さのデスクです

そのそばには、足を乗っけてのんびりできるオットマン付きのテーブル&ソファがあります
外に夕飯を食べに行くのもいいですが、買ってきてここで静かな渋谷の夜景を眺めながら食事をするのもオススメです

私は、外で食事をした後、フルーツとアイスクリームを買ってきて、食後のおやつタイム
朝食は、近くの吉野家で買ってきて、朝食をここで取りました

アメニティ&リネン&内装&設備

渋谷エクセルホテル東急
シックで落ち着いた雰囲気の部屋
渋谷エクセルホテル東急
窓の外には渋谷の眺望が見えます

<内装>
インテリアはテレビを置いておくテレビボードを中心に
全体的に、焦げ茶色、ダークブランを基調としています

デスクや丸テーブル、ベッドの周りのナイトテーブルや
クローゼットにあるセキュリティボックスが入っている家具も
落ち着きのある濃い茶色の木目調です

さらに、テレビボードに乗っかているテレビやティッシュボックス
デスクの相方のデスクチェアは、黒です

人が多く、ざわついた感じの渋谷のドマン中にあるホテルのインテリアは
オシャレで落ち着くシックな雰囲気です

多少は老舗感あります
インテリア家具に傷があるのは否めません

でも、一流ホテルなので、清潔感はしっかり保たれています

ただ、この使用感が、いい雰囲気を演出しています

<特徴的な設備>
ネスプレッソマシン ☆本格的にお手軽にコーヒーを飲むためのマシン
スタンドライト付きのデスク
オットマン付きのソファ


<アメニティ>
一流のホテルなので、必要なアメニティは揃っています
歯磨き、クシ、ひげ剃り
さらに、シャンプー&コンディショナーボディーなどを忘れても、ご安心

<リネン>
タオル類のリネンも、ハンド、フェイス、バスタオルと揃っています

渋谷エクセルホテル東急
シャンプー&コンディショナーボディーも揃っています

<ミドルの想い> どこ?入口

渋谷エクセルホテル東急
渋谷エクセルホテル東急 入口

ミドルの方々に、よりご注意していただきたいポイントをご紹介

同じくミドル世代の私が、宿泊した際に想ったことです
ぜひ、参考にしていただきたいと思います
今回は、

☆入口がわかりにくい☆
わりと最近見かけるホテルにあることなのですが、「入口がわかりにくい」
まず先に、フロントの位置、場所を確認することをオススメします

高層ビルの中にホテルがある場合
高層ビルの低層階にオフィスやいろいろな店が入っていて、高層ビルのメインゲートは、利用者にわかりやすく大きく構えています

ホテルが高層階にあると、フロントも高層階にあることが多いです

さらに、ホテルを利用する宿泊者と、低層階のオフィスや店を利用する人と鉢合わせにならないように、高層階のフロントへ行くエレベーターが別に設置してあります

別に設置してある分、こじんまりとしていて、さらにビルの端の方、奥まったところ、目立たないところにある場合があります
日本独の「奥ゆかしさ」を演出する狙いもあるかもしれません

今回の「渋谷エクセルホテル東急」は、高層ビルの5階にフロントがあり、しかも世界有数の利用者数を誇る広い渋谷駅の中にあります

うじゃうじゃいる歩行者、たくさんある店や建物の中から
ひっそり、こっそり静かな入口を探します

見つけるまで、時間がかかる、迷う、疲れることが考えられます

渋谷に到着した際には、
できるだけ体力を残した状態で、先にフロントの位置を確認することをオススメします

チェックイン前に、買い物して食事しておこう・・・
買い物袋を持ったまま、入口を探すのは大変です

渋谷駅は、大きいです
京王線とJR駅がくっついてます

さらに、地理的に大きな谷間の底に「渋谷」という街があるため、ビルの構造もやや複雑です
地下鉄銀座線は、地下鉄なのに、多くの人が行き交う交差点の頭上を走ってます

ただ、これも言えることなのですが、入口がわかりにくいホテルほど、眺望に感動し、部屋も静かで過ごしやすいです!!

渋谷エクセルホテル東急
渋谷エクセルホテル東急 入口

リクエストの対応&スタッフの印象

予約時のリクエストの内容

リクエストの内容
ホテル予約サイト「agoda」で予約時に、リクエストフォームでリクエストしました
1。高層階の部屋
2。大きなベッド
3。禁煙ルーム
4。コメント欄でさらにリクエスト
眺望も楽しみにしてます
可能であれば、渋谷センター街側の部屋を希望します
よろしくお願いいたします

リクエストへの対応 d最高でしたb

リクエストへの対応
1。高層階の部屋
24階まであるホテル中で、22階の部屋
ちなみに、建物自体は25階まであります

2。大きなベッド
ダブルネッド
広い
さらに、快適ベッドです

3。禁煙ルーム
もちろん、禁煙ルーム

最近のホテルは、「全室禁煙」が常識になってるようです
多分に漏れず、一流ホテルの「東急」系列のホテルも「全室禁煙」です

スタッフの印象

一流ホテルほど、客室フロアで、ホテルの従業員と接する機会が少ないです

こちらのホテルでもそうでした
チェックインとチェックアウトのとき、フロントで会話する機会だけでした

チェックイン時間14時
13時45分くらいに行くと、まだ空いていましたが、チェックインする列はありました

14時に近づくにつれて、チェックインする宿泊客が増えてきて、列が増幅してました

同時に、フロントスタッフの方の人数も徐々に増えてきたので、チェックインするのに
「待たされた」
「待ちくたびれた」
感じはありませんでした

チェックインの担当をしてくれた方は、海外出身の方でした
頭が下がる思いです

混んでくれば、誰でも焦るでしょうけども、外国語の日本語をゆっくり丁寧にわかりやすく話してくれたので
普通に日本人スタッフの方に対応していただくのと変わらない接客をしてくれました

チェックアウトの際も、チェックアウト時間11時ころ、混みましたが、待った感じはなくスムーズにチェックアウトでき
いい気分でホテルを後にしました

予約できるサイト

ホテルをする際は、今は、ネットでの予約が簡単ですし、安いです

予約可能サイト
1。ホテルの公式ホームページ
いわゆる、正規のホテルのホーム−ページです

部屋の写真やアメニティの案内なども、間違いない情報が掲載されてます
そのまま、予約することもできます

2。ホテル予約サイト
ホテルの予約サイトには、ときどき間違った情報もあります
でも、宿泊費が安かったり、いろんなポイントが溜まったりとお得なことが多いです

私は
ホテルの公式ホームページで、部屋の写真やアメニティなどの正式な情報を確認して
ホテル予約サイトで予約するようにしてます

主な予約サイト
じゃらん
楽天トラベル
agoda
など

ホテルの公式ホームページ

公式ホームページで予約する

プロモーション、安いセールみたいなプロモーションがときどきあります

ホテルの予約サイトよりも安いこともあり

公式ホームページ、agodaと楽天トラブルで料金を比較して
今回は、agodaで予約

いずれにしても、ホテルの公式サイトは、見るようにしてます
部屋の写真が、agodaや楽天トラブルとは違う写真が観れるからです

ホテル予約サイト

楽天トラベル

なんと言っても、楽天ポイントがたまります
アゴダと値段が、近い場合は、検討して選ぶことがあります
楽天セールで、ホテル予約も多少になりこともあります

楽天トラベルで予約する

じゃらん

dポイントを貯めてる方は、こちらがおすすめです

雑誌でも有名な「じゃらん」
見やすく探しやすい定評があります
国内最大級の「ホテル、宿」予約サイトです

海外資本のagodaなどがやらない、日本企業ならではのセール販売もよくやります

「楽天トラベル」と「じゃらん」は
料金やセールが似ていることが結構あるので、このどちらかで迷った際は、集めているポイントで決めています

じゃらんで予約する

agoda

agodaで予約する

より安く予約したい方は、こちらがオススメです

テレビやYouTubeのCMでお馴染みのホテル予約サイトです
「agoda」と書いて「アゴダ」と読みます

いろいろ「ホテル予約サイト」を比べてみて
「結果的に、agoda(アゴダ)が一番安い」 ということが結構ありました

私事ですが、年に2回、多いときには3回くらいのペースで
20年以上、海外旅行を趣味にして、いろいろな海外にいってます

ホテルの予約は、だいたいagoda(アゴダ)で行ってます
今まで宿泊したホテルの70%くらいはagodaです

ホテル予約“あるある”

1。どこのホテルが安いか調べる

2。ホテル予約サイトを比べる

3。結果的に「agoda(アゴダ)が一番安い」

ということが一番多いです

ポイントのようなアゴダコインというのもあります
使えば使うほど貯まり、使うこともできます

今回の宿泊費の支払いは、「9000円」でした

実際、請求された宿泊費は、実は「1万4395円」でした
agodaのセールがあり「5177円値引き」をされました
端数の218円を貯まったアゴダコイン を利用して
支払額「9000円」になりました

こういうこと、わりとあります

さらに
ちょっと日数はかかりますが、チェックアウトが確認されると
いくらか「キャッシュバック」されて、お得になることも最近はよく見かけます

また、会員の「ランク」が上がると、より安いプランも紹介してくれます

ただ、欠点もあります
海外資本なので、ときどき、日本語が変なときや、アプリやサイトの画面の切り替わりが遅いなどの、予約サイトの使いにくい部分もあります

この日の夕飯

この日の夕飯
北海道らーめん『味丸』

行きつけのラーメン屋さん
飽きない味噌の味です

店員さんの感じも、良いので、入りやすいです

味噌ラーメンとミニ・ライスを別々に頼んでしまったら
「セットの方が安いですよ」
みたいなアドバイスも普通にくれました

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

マンゴー

世界をひとりで巡ることが好きな旅行家のブログです。海外をひとり旅したい旅好きのミドルの方が、立ち寄っていただけるブログです。海外に行くコツやテクニックなどを、同じミドル世代の視点から紹介しています。旅費の節約・貯蓄の術や旅をするための健康維持・ストレッチなども紹介していきたいと思ってます。また、自分の知らない世界を旅する趣味的な記事もアップします。まだまだ若い!皆さん、海外へ行きましょう!

-ホテルツアー
-,